第四人称の語り部

コトバを生きる日々/ 俳人 /【俳句てふてふ】▶︎▶︎川辺一生

【エッセイ15】遺句と返句

 

「永遠の記憶…永遠の記憶…」

 

午前中に教会で歌ったレクイエムが、

まだ頭に残っている。

 

その余韻に導かれ、母の部屋で

遺品を整理していた。

 

タンスの引き出しを開けると、

古びた写真に紛れて、

くすんだ革の手帳が一冊、眠っていた。

 

手帳を手に取って開くと、

くたびれた四つ折りの紙が、

はらりと床に落ちた。

 

広げてみて、息を呑む。

 

午後よりの風に四温も今日どまり

 

母が遺した句集だった。

句会のために作ったのだろう。

自選の句が十句ほど、紙に印刷されている。

 

母の目を通してみた世界。

その目線が、こころが、懐かしかった。

 

同時に母の句は、誰かの応答を

待っているかのように感じられた。

返句で応えたい、そう想った。

 

翌日、歳時記を買ってくると、

見よう見まねで俳句を作り始めた。

 

母の句を口ずさみながら、

目の前の世界をみつめ、句を作る。

母のみた世界と私のみる世界。

そのふたつが、深いところで交錯してゆく。

いままでに経験したことのない対話が、

そこにはあった。

 

そうしていくつかの返句ができた。

まっさらな句帳を買ってくると、

そこに母の遺句を書きつけ、

私の返句を添えて、

二句ずつまとめてゆく。

 

最後に題名をつけると、短い句集ができた。

 

句集『永遠の記憶』

 

三寒四温

 午後よりの風に四温も今日どまり

 三寒やビルの狭間に並ぶ星

 

(冬すみれ)

 狭庭にも日溜まりありて冬すみれ

 路傍にも植うる人あり冬すみれ

 

(春の雪)

 古書店を出ての一歩や春の雪

 書店へと駆け込む息や春の雪

 

(木枯)

 木枯や「ただいま」の声高くなり

 木枯や「おかえり」と言ふひともなし

 

f:id:sumsum41chuck:20240417031611j:image